発表会おわりました

大会、発表会と今季のメインイベントが終了しました。海でホット一息。今日は暖かかったといいますか、背中がまあまあ熱かったです。 今回の発表会は自分的にはしっくりきたかなと。いつもゲスト様お呼びしての発表会で、そちらの対応に気を取られていたので。演者達を中心に考え、改めて上手くなったなーと。 ポールは上達に時間がかかります。つま先膝裏きれいにしたくても、空中に上がると他のことに気を取られ雑に見えてします。 「頑張りました」でおわるのか、「見て楽しんで下さい」と言えるのか。いづれにせよ、発表会、ショーケース、大会と観客がいる中での演技となりますので、どこまで責任感を持って踊れるのか、大事かと思います。 私はラストソロで「拝啓、少年を。」という曲を選びました。歌詞の中に「夢はもう見ないのかい?諦めはついたかい?」というセリフがあります。答えはもちろんノー。まだまだ頑張ります。 ポールっぽく踊ろうとか、一歩引き算して丁寧に踊ろうとか、全く考えなかったです。今の心の内を全開にして演技をしました。一生懸命頑張るのってカッコ悪いことじゃない。人から批判されることでもないし、遠慮することでもない。 子供達にも届くように。自分らしく生きたい。 次回の発表会も楽しみです。